YOGA Tablet

YOGA Tablet 2(1051F)にWindows10を導入(その1:事前準備編)

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_5

こんにちは。タブレットが大好きな中年です。
この記事では、YOGA Tablet 2(1051F)をWindows10へアップグレードする前の事前準備についてまとめてみました。やることがかなり多いですが、初物のOSですので念には念を入れて準備してみました。

スポンサーリンク

Windows10アップグレードの事前準備

いろいろと試した結果、以下の作業をやっておくと安心してアップグレードできるだろうという結論に達しました。

  • 最新ドライバの適用
  • 回復ドライブの作成
  • システムイメージバックアップの作成
  • プロダクトキーの確認
  • Paragon Backup & Recoveryのインストールなど

本記事は実際に試した結果を書いていますが、結果を保証するものではございません。あくまで、一つの実験結果ということでお読みください。

持っていると便利なもの

USBキーボードとマウスが必要になります。また、接続するための給電ハブも必要です(パスパワーはお勧めしません)

その他、作業用にUSBメモリが数本と外付けHDDが必要になります(給電ハブが必要と書いたのはこのためです)

おまじない

ドライブの暗号化を事前に解除しておきます。

メトロ画面から「PC設定」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_1

 

「PCとデバイス」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_2

 

「PC情報」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_3

 

「デバイスの暗号化」を確認し、暗号化されていたら「解除」します(この例ではすでに解除済になっています)

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_4

 

最新ドライバの適用

レノボのサポートページで最新ドライバが提供されていますので、まずは全部適用しておきます。Windows10用のものもありますので、間違えないようにしてください。

レノボのサポートサイトに行って、最新ドライバを全てダウンロードします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_5

 

ダウンロードしたドライバをすべて適用します。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_6

 

回復ドライブの作成

Windows8.1で回復ドライブを作成します。Windows10からのダウングレードの際に使用します。

まず、USBメモリをYOGA Tablet 2(1051F)に接続します。

ウィンドウズボタンを右クリックして「コントロールパネル」を起動します。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_7

 

「小さいアイコン」で表示させて、「回復」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_8

 

「回復ドライブの作成」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_9

 

「回復パーティションをPCから回復ドライブにコピーします」にチェックが入っていることを確認して、「次へ」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_10

 

USBメモリの容量と、必要と表示されている容量を比較して、問題がなければ「次へ」をクリックします(私の環境では8GBで済みました)

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_11

 

「作成」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_12

 

作成が完了したら「完了」をクリックして、USBメモリを取り外します。

システムイメージバックアップの作成

Windows10からのダウングレードで使用する、システムイメージバックアップを作成します。

まず、外付けHDDをYOGA Tablet 2(1051F)に接続します。

ウィンドウズボタンを右クリックして、「コントロールパネル」を表示させます。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_14

 

「小さいアイコン」にして、「ファイル履歴」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_15

 

「システムイメージバックアップ」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_16

 

接続した外付けHDDが設定されていることを確認したら、「次へ」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_17

 

「次へ」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_18

 

作成が完了しましたら、「閉じる」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_19

 

外付けHDDに「WindowsImageBackup」フォルダが作成されていることを確認します。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_20

 

外付けHDDを取り外します。

プロダクトキーの確認

実は何の役にも立たなかったのですが、一応プロダクトキーを確認しておきます。

Windows 10 Product Key Viewerのページでソフトをダウンロードします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_21

 

実行するとプロダクトキーがわかりますので、メモしておきます(実はこのキーではWindowsをインストールできません。特殊なキーみたいです)

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_22

 

Paragon Backup & Recoveryの導入

大手のバックアップソフトで、YOGA Tablet 2(1051F)でまともに動作したのはこのソフトのみでした。今回はこのソフトを使うことにします。

インストール

Paragonのホームページから、32ビット版をダウンロードします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_23

 

ダウンロードが完了したら実行します。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_24

 

「OK」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_25

 

「Next」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_26

 

「I accept~」にチェックを入れて、「Next」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_27

 

「Next」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_28

 

「Next」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_29

 

「Install」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_30

 

インストールが完了したら、「Finish」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_31

 

これでParagon Backup & Recoveryが使えるようになりました。

リカバリUSBメモリの作成

YOGA Tablet 2(1051F)は基本的にUSBブートできません(サポートの方にも確認済)ただし、いろいろ試した結果、WinPEベースのUSBメモリであればブートできることがわかりました。

ここでは、WinPEのインストール、WinPEベースのリカバリUSBメモリの作成の順で説明していきます。

WinPEのインストール

YOGA Tablet 2(1051F)単体でネット経由のインストールをすると、かなりの確率で失敗します(必要なcabファイルが欠落します)

ここでは母艦(普段お使いのパソコン)経由でインストールする方法をご紹介します。

マイクロソフトのページに行って、WindowsADKのツールをダウンロードします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_32

 

ダウンロードしたら、「adksetup.exe」をダブルクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_33

 

「ダウンロード」にチェックを入れて、「続行」をクリックします(私のパソコンは既に導入済ですので、こういう表示になります)

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_34

 

ダウンロードが完了しましたら、「閉じる」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_55

 

ダウンロードフォルダに、Windows Kitsというフォルダができていると思いますので、USBメモリなどにコピーして、YOGA Tablet 2(1051F)に接続します。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_56

 

「adksetup.exe」を実行します。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_57

 

そのまま「次へ」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_58

 

「次へ」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_59

 

「同意する」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_60

 

「Deployment Tools」と「Windows Preinstallation Emviroment(Windows PE)」の2つのみチェックを入れて、「インストール」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_61

 

インストールが完了したら、「閉じる」をクリックして終了します。使用したUSBメモリなどは抜いておきます。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_62

 

WinPEベースのリカバリUSBメモリ作成

まず、リカバリUSBメモリを作成するUSBメモリをYOGA Tablet 2(1051F)に接続します。

次に、Paragon Backup & Recoveryを起動して、「RECOVERY MEDIA BUILDER」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_35

 

「Use ADK/WAIK」にチェックを入れて、「Next」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_36

 

「Microsoft Windows PE」にチェックが入っていることを確認して、「Next」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_37

 

「Removable flash media」にチェックを入れ、接続したUSBメモリを指定して、「Next」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_38

 

警告がでますので、内容を確認のうえ、「OK」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_39

 

事前にインストールしたWindowsADKのフォルダを指定して、「Next」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_40

 

作業が開始されますので、大人しく待ちます。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_41

 

作業が完了したら、「Finish」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_42

 

忘れないうちに、リカバリUSBメモリの中にバックアップ用フォルダを作成しておきます(この例では、Backup_win8とBackup_win10になります)

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_43

 

フォルダの準備が終わりましたら、USBメモリは刺したままで電源を落とします。

Paragon Backup & Recoveryで完全バックアップ取得

(注釈)この部分につきましては、WinPE上ではスクリーンショットがとれないため、Windows上で動作させた画面を使って説明させていただきます(操作画面はほぼ同一です)

ちなみに、Windows上で本処理を実行すると最後にI/Oエラーが発生し、バックアップが取得できません。WinPEベースで作業する必要があります。

【作業内容】

リカバリUSBメモリ、USBキーボード、同マウスをYOGA Tablet 2(1051F)に接続した状態で、ボリュームアップキーを押しながら電源キーを押して、BIOSを起動させます。

まず、「Boot Menu」を矢印キーで選択してエンターキーを押します。「Boot Menu」では、先ほど作成したリカバリUSBメモリとWindowsのブートマネージャーが2つ表示されていますので、リカバリUSBメモリを矢印キーで選択してエンターキーを押すと、Paragon Backup & RecoveryがWinPEベースで起動します。

起動途中で、ネットワークのドライバがないと怒られますが、スルーしてください。

起動すると以下の画面が表示されます。「BACKUP & RECOVERY」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_44

 

「Backup to VD」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_45

 

「Next」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_46

 

「Basic GPT Hard Disk」を選択し、「Next」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_47

 

「Backup destination」に上記作業で作成したバックアップ用フォルダ(例ではBackup_win8)を指定して、「Next」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_48

 

「Finish」をクリックします。ただし、まだこの時点では処理は走りませんので要注意です。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_49

 

バックアップを少しでも早く取得するために、設定を一部変更します(圧縮なしにします)

左上のタブをクリックして、「Setting」を選択します。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_50

 

 

「Backup」タブをクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_51

 

「Compression level」を「Normal compression」から「No compression」に変更して「OK」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_52

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_53

 

前の画面に戻りますので、「Backup to VD」の下の「Apply」をクリックします。

20150823-YOGA Tablet 2(1051F)-Windows10-アップグレード-事前準備_54

 

処理が開始されます。途中で「RAW~」ではじまる警告のメッセージが表示されますが、「OK」をクリックして後続の処理を走らせてください。

完了したら「Close」をクリックして、バックアップ画面から抜けます。

初期画面に戻りましたら、画面下の「Shutdown」をクリックし、電源を落とします。バックアップ完了です。

まとめ

事前作業で用意したバックアップは以下の3つになります。

  • 回復ドライブ
  • システムイメージバックアップ
  • Paragon Backup & Recoveryのフルバックアップ

Windows8.1への戻しで使うことになりますので、大切に保管しておいてください。

-YOGA Tablet